資産管理用語集/【株式会社環境保全管理センター】マンション・ビルの管理費をマネーダイエット
【I・C】:Initial Cost
 初期経費。イニシャルコスト。

【R・C】:Running Cost
 設備や装置などを維持していくための経費。消耗品費や維持費など。ランニングコスト。

【L・C・C】:Life Cycle Cost
 建物生涯費用。ライフサイクルコスト。

【PM】:Property Manegement
 不動産賃貸管理。プロパティーマネージメント。

【BM】:Building Maintenance
 ビル管理。ビルディングメンテナンス。

【不具合履歴】
 建物においての不具合の履歴。

【侵水】
 水が侵入してくる事。

【メンテナンス留意設計】
 建物維持管理をより良く行うことを可能にすることに重点を置いた設計の事。

【予防知財】
 建物の不具合(原因・結果)を追求・解明し、それを予防する為のノウハウ。

【不具合の相関関係】
 不具合が一箇所あれば、その不具合があった箇所だけに留まらず、必ず他所にも不具合の可能性が考えられるといった関係。

【加傷対象物】
 他の物(箇所)へ傷をつけることが想定される物。

【受傷対象物(ポイント)】
 他の物によって傷をつけられることが想定される物(場所)。

【発錆】
 錆が発生する事。

【チョーキング(白亜化)】
 主に塗装表面が暴露状態の際に紫外線・熱・水分・風等により塗装面の表層樹脂が劣化し、塗料の色成分の顔料がチョーク(白墨)のような粉状になって顕われる現象や状態をいう。

【エフロレッセンス(白華)】
 「モルタルやコンクリートの中の可溶成分を溶解した溶液が内部を通過して表面に移動し、表面の乾燥に伴って水分が蒸発することにより表面に析出、もしくは空気中の炭酸ガスと統合して表面に沈着した白質の物質」を言う。白い花が咲いているようにも見えるので白華と呼ばれている。

【クラック】
 亀裂、ひび割れの事。

【笠木】
 階段などの手すり、塀(へい)、鳥居(とりい)、パラペットなどの上方に取り付けられる仕上げ材のことを言います。笠木の材質には、金属製、木製、モルタル製などが用いられています。

【主体的主眼性】
 一つの目的の為だけに着眼して物事捉える事。

【主体的複眼性】
 一つ以上の目的を同時に達成するべく、物事を捉える事。

【パラペット】
 建物の屋上などの外周部に設けられた低い壁のこと。墜落を防いだり、防水効果を高めるために取り付けられる。

【ルーフドレイン】:Roof Drain
 雨水を排除するための排水管に直結している建物の屋根に設置されている溝

【ラミネート】
 シール、ステッカー、ラベルなどの表面に透明のフィルムを貼る処理のことです。ラミネート加工により表面保護(擦れ・色落ち防止)や艶、耐水性、高級感の向上などの効果があります。また、特殊ラミネートフィルムを使用することにより、マット感やシボ感を与えたり、紫外線をカットして印刷の退色を抑えることも出来ます。

【リバーサルコンストラクション】:Reversal Construction
建物管理観点(I・C+R・C)から考える建築の在り方

【サスティナブルディベロップメント】:Sustainable Development
未来持続可能な開発(資産形成)